歩きスマホ専用レーン

①ユタ大学(アメリカ)
②キャンパス内に
 「歩きスマホ専用レーン」を設置。
たぶん、
③「WALK(普通に歩く)」
 「RUN(急いでる学生が走る)」
 そして、「TEXT(歩きスマホ専用)」と、
 階段・通路に設定。

目立つネオグリーン色で
塗装(ラッピング?)し各種レーンを設置。

歩きスマホを認めつつ、
その代わり、ここを歩いてね…って感じでしょうか。

少し、皮肉もあるのかな!?

日本でも、社会問題化している「歩きスマホ」。

注意喚起のポスター、広告があれだけありつつも
いまだ減っていないような気がします。

本当に、危ない「歩きスマホ」。
なにか有効な解決方法はないのでしょうか…。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 道路の真上に貸し看板

  2. あなたの清き一票を デパ地下食品総選挙

  3. 5、4、3、2、1、登場!

  4. デジタルなボルダリングゲーム

  5. 触れると音と映像が変わる絵画

  6. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  7. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  1. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  2. デジタルなボルダリングゲーム

  3. 「福」が大きくなった駅名看板

  4. ぐるぐる回転する物干し竿

  5. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  6. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  7. パズルが揃うと子どもの笑顔

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」