手をひろげてパイロットに変身

画面の前に立って手をひろげる。
自分がパイロット(飛行機)のように。
画面上部にはkinect。

そのような事例を2つ。

年齢関係なく、楽しめる点がいいですよね。

とくに【子ども】の事例は、
年末年始の帰省ラッシュ時に空港でいいかも。

遊んでる間、
親御さんはゆっくりできそうですね。

【子ども(商業施設)】

参照元:https://vimeo.com/109855032

【大人(ルフトハンザ航空 オランダ・航空会社)】

参照元:https://vimeo.com/21723941

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 道路沿いの看板が美術館に変身

  2. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  3. おもちゃケースのようなカーディーラー

  4. ルイ・ヴィトンの「タイムカプセル」展

  5. ツルツルだから 気をつけて

  6. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  7. 瓶が楽器に変身

  1. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  2. いっしょに踊るクリスタル

  3. 「真っ白ワイシャツ」でウチはお返し

  4. パウダールームにミラーボール

  5. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  6. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  7. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア