2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

①岐阜新聞(岐阜県 新聞社)
②新型コロナ対策の外出自粛要請下。
③お家時間を楽しく過ごしてもらうことを
 目的にした企画。
④GW期間、「STAYHOME with newspaper」の
 最終日に掲載。
⑤新聞から2m離れて見ると
 「離れていても心はひとつ」という文字が出現。

離れて見ると、初めてメッセージがわかるって
ビックリですよね。
いつの間にかソーシャルディスタンスですもんね。

制作したのが、デザイン経験のない営業さん。
それもパワーポイントで制作って…2度驚きです。

手元にあったら、
だれもが試してみたい新聞広告(企画)ですね。


お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  2. 愛媛だもん みかんミラー

  3. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  4. 駅構内がスマホで劇場に変身

  5. こちらの肖像画の足元はこちらです

  6. 恋がかなう駅は真っピンク♡

  7. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  1. パソコンからタブレットへ変身する看板

  2. 炭酸飲料が巨大な水中輪投げゲームに変身 

  3. ノリノリな横断歩道の信号機

  4. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  5. カラフルなカラーコーン

  6. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  7. 頼りがいのあるクルマ

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」