2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

①岐阜新聞(岐阜県 新聞社)
②新型コロナ対策の外出自粛要請下。
③お家時間を楽しく過ごしてもらうことを
 目的にした企画。
④GW期間、「STAYHOME with newspaper」の
 最終日に掲載。
⑤新聞から2m離れて見ると
 「離れていても心はひとつ」という文字が出現。

離れて見ると、初めてメッセージがわかるって
ビックリですよね。
いつの間にかソーシャルディスタンスですもんね。

制作したのが、デザイン経験のない営業さん。
それもパワーポイントで制作って…2度驚きです。

手元にあったら、
だれもが試してみたい新聞広告(企画)ですね。


お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 空港での手荷物ラッピングサービスは広告付き

  2. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  3. カラフルなカラーコーン

  4. 壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

  5. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  6. 立つんだ熊本ジョー

  7. 視力大丈夫ですか? ちょっと測ってみましょうね

  1. 飛行機を待ってる間に市内観光

  2. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  3. 近いようで遠いお菓子

  4. 天井からぶら下がってる吹き出し型POP

  5. ジョッキっぽいドアの取っ手

  6. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  7. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア