160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

①Logitech
 (アメリカ デジタル製品開発)
②ゲーム関連のイベントでの自社製品のPR。
③ゲーム用キーボード「G810」。
 特長は、各キーのバックライトを
 最大1680万色からカスタマイズできる。
④そのキーボード160台を同期させ、
 1つの巨大ディスプレイを製作。

キーボードの特長を生かした
ドットアニメーションのようですね。

ちょっとアナログっぽい感じもまた魅力。
ついつい見ちゃいそうです。

なにかを1つのドット(点)に見立て
巨大な表示・デザインを作る。

そのオモシロさもありますが、
ドット1つ1つを誰かに作ってもらうことで
参加型の演出も出来そうですね。

参照元:https://youtu.be/hf4GSWRuY-c

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界初 VR入学式

  2. 駅のホームが一面芝生に

  3. 名古屋の人は金色がお好き!?

  4. 注意喚起はエヴァ風に演出

  5. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  6. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  7. 美脚な柱巻き

  1. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  2. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  3. フォトスポットにもなるベンチ

  4. 投げたらア缶

  5. どうしても目が合う喪黒福造

  6. あなたの想いをチョコレートへプレス

  7. 踊りながら弾くピアノ

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」