160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

①Logitech
 (アメリカ デジタル製品開発)
②ゲーム関連のイベントでの自社製品のPR。
③ゲーム用キーボード「G810」。
 特長は、各キーのバックライトを
 最大1680万色からカスタマイズできる。
④そのキーボード160台を同期させ、
 1つの巨大ディスプレイを製作。

キーボードの特長を生かした
ドットアニメーションのようですね。

ちょっとアナログっぽい感じもまた魅力。
ついつい見ちゃいそうです。

なにかを1つのドット(点)に見立て
巨大な表示・デザインを作る。

そのオモシロさもありますが、
ドット1つ1つを誰かに作ってもらうことで
参加型の演出も出来そうですね。

参照元:https://youtu.be/hf4GSWRuY-c

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  2. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  3. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  4. 街の未来をジオラマに映写

  5. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  6. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  7. Amazonトレイン

  1. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  2. 世界一大きいクーポン

  3. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  4. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  5. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  6. 名前がコカ・コーラのロゴに

  7. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板