あなたの想いをチョコレートへプレス

①Cadbury
 (キャドバリー イギリス 菓子飲料メーカー)
②マレーシア。
 Cadbury Dairy Milkの販促PR。
③スーパーマーケット。
 店頭でお客さまが紙にメッセージを書く。
④そのメッセージをその場で
 チョコレートへ活版プレス。

活版印刷を紙ではなくチョコレートへ。

サプライズ感があり、
もらった相手は喜びそうですね。

バレンタインの店頭販促に良さそう。

ただし、その場合、
メッセージは英語限定がいいのかな?
日本語の場合、作業に時間が掛かりそう。

あっ、でも、待ってる間、行列ができ、
結果、なにかやってる感も演出でき、
それはそれでいいのかもしれませんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=SVKGPLx-yag

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  2. 座ったらそこはスキー場

  3. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  4. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  5. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  6. 思わずニッコリするベンチ

  7. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  1. 捕まっちゃったマネキン人形

  2. かごの底も広告媒体

  3. 押したり引っ張ったりすると音が鳴るネット

  4. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  5. バーコードでできたポスター

  6. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  7. 名古屋の人は金色がお好き!?

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ