銀座の路上はみんなのキャンバス

①銀座柳祭り(東京都中央区)。
②こどもの日。歩行者天国の西銀座通り。
③色とりどりのテープを路面に貼る
 親子参加イベントを開催。

親子で楽しそう!
灰色の道路にカラフルな作品でいっぱい。
話題にもなってシティPRにもなりますね。

手軽に参加でき、ほかの街でも出来そうです。

路上で開催するイベント。

いろいろ制約はありますが、
街の活性化、集客の一助が目的であれば、
まだまだこれからチャンスは増えそうですね。

参照元:https://youtu.be/ln6k1koWYeU

こちらは、北海道北広島市。

新球場開業を7ヶ月後にひかえ、
球場周辺の道路でお絵描きイベント。
(イベント概略・当日の映像あり)

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  2. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  3. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  4. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  5. 小さなメリーゴーランド

  6. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  7. 全身日焼け止めになれるすべり台

  1. 大雪の日には4WDが大活躍

  2. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  3. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  4. 暑〜い街に涼を呼ぶ階段

  5. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  6. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  7. デジタルな水鉄砲

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に