大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

①Theraflu(セラフル 米 風邪薬ブランド)
②ポーランドのワルシャワ。
 市内のショッピングセンターに
 大きなデジタルサイネージを設置。
③対象物の表面温度を接触しないで
 計測できるサーモスキャナーカメラ付き。
④画面正面に立つ人の体温を測る。
 結果はQRコード経由でスマホで受け取り可能。
⑤熱の疑いがあるなら、
 お近くで風邪薬のお求めを。

たまーにドラッグストアにある
お試し血圧計っぽい感じですね。

簡単に体温を測定、大きな画面で発表。
数字より、自撮り画面で見せられた方が
インパクトありますよね。

たとえば…受験シーズン前。
駅ナカのデジタルサイネージ。近くにドラッグストア。

新型コロナ対策、風邪対策用の
マスク、薬などの販促にいかがでしょうか。

参照元:https://vimeo.com/153944383

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 立つんだ熊本ジョー

  2. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  3. いきおいよく飲むとバブルが光る

  4. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  5. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  6. とんかつ屋さんで待ってるブ〜

  7. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  1. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  2. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  3. 5、4、3、2、1、登場!

  4. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  5. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  6. 重低音でクーポンゲット

  7. エレベーター内に立ち飲み屋

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」