壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

①東京都六本木。飲食店の店内装飾。
②壁面、テーブルに至るまで
 タッチディスプレイを中心とした
 インタラクティブな仕掛け。

遊び心満載の店舗演出。

とくに飲食店では
コミュニケーションのきっかけになりそう。

コンテンツもあまり凝らず、
自由に絵が描ける、
触ったら水の波紋が広がる…など
単純でシンプルな仕掛けの方が遊べそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=jV0-3uqPQW4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  2. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  3. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  4. また来るよ〜 地面に水で描いたメッセージ

  5. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  6. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  7. 自分のクルマがミニカーに変身

  1. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  2. 横長の液晶マルチディスプレイ

  3. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  4. 東京駅で全長200mの映像演出

  5. 壊れた商品と接着剤のセット販売

  6. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  7. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」