お菓子やジュースで出来たスタジアム

①Yelp
 (アメリカ レビューサイト運営)
②アメフトの祭典
 「スーパーボウル」の会場近くの商業施設。
③お菓子やドリンクで
 ミニチュア版スタジアムを作製。

日本でも、スポーツイベント・施設近くの
スーパー、商業施設で出来そうですね。

たとえば、
ナゴヤドームのすぐそばにあるイオン。

プロ野球シーズン中の
商品陳列の1つにもいいですね。

夏休みの親子参加型イベントに、
ご当地の商材で
ナゴヤドームを作るとかもオモシロそう。

サプライズにドアラが来場!なーんてあると
より盛り上がりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5f0dvpQs0Hk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 嘘?本当? 中古車を新車に交換しますよ〜

  2. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  3. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  4. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  5. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  6. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  7. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  1. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  2. メガネがサングラスに変わるポスター

  3. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  4. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  5. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  6. ヘックション! くしゃみをする看板

  7. ピタゴラスイッチな募金箱

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック