ビスケットがぶら下がってる木

①Tim Tam
 (オーストラリア チョコレートビスケット)
②たぶん…街なかの広場。
③クリスマスツリーのように
 デコレーションされてる木々がある。
④よーく見るとTim Tamhがぶら下がってる。
  思わず、1個ゲット!

ちょっと微笑ましいPRですね。

そのまま、お菓子メーカーの
サンプリングに応用できそうです。

年末の繁忙期に、シリアルバーのPRに
オフィス街でクリスマスツリーに…とか
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=al5c361TFjo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  2. 大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

  3. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  4. 近いようで遠いお菓子

  5. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

  6. 小さいけど存在感あるでしょ

  7. 世界で一番素敵な看板

  1. ブラックコーヒーだから お店も真っ黒

  2. あなたの夢を叶える自動販売機

  3. シブヤの波を乗りこなせ

  4. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  5. 超特化型の街ジャック

  6. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  7. 歩きスマホ専用レーン

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」