巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

①草津駅西口商店街(滋賀県)。地域活性化。
②草津が発祥のクリスマスブーツ。
③駅前に巨大クリスマスブーツ設置。

お菓子が入って売られてるクリスマスブーツ。

じつは発祥地は草津とのこと。

親しみあるアイコンで、
実際に見かけたら写メ撮りそうですね。

展示会場では、各種イベントも開催。

巨大な造作物(アイコン)と
イベントは相性がいいですよね。
とくにクリスマスには!

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 全面LEDの四角い柱

  2. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  3. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  4. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  5. 音楽に合わせ点灯するイルミネーション

  6. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  7. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  1. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  2. あなたの清き一票を デパ地下食品総選挙

  3. おもちゃケースのようなカーディーラー

  4. 1本1本の歯は歯医者さんの連絡先

  5. 「階段」はダイエットチャンス!

  6. 視力大丈夫ですか? ちょっと測ってみましょうね

  7. 風を浴びながら バイクのVR試乗

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」