ビールを冷やす雑誌広告

①ブラジルのビールブランド。
②雑誌の広告ページをビリビリ破く。
③それをビールに巻いて、冷蔵庫へ。
④通常の半分の時間でキンキンに冷える。

仕掛けは…
紙に塩の粒子が含まれているとのこと。

まるで理科で習ったことの応用みたいですね。
ヒントは身近にあるってことかな。

夏の時期、
飲料メーカーがスーパーで
同じような素材のチラシと飲みものをセットにして、
店頭PRとかいかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界一底が深いゴミ箱

  2. トイレは、いずこじゃ?

  3. 無断駐車には注射しますよ

  4. ネスカフェが付いてまわるスーパーの床

  5. サングラスのような路面電車

  6. リアルなアップルストア

  7. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  1. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  2. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  3. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  4. 距離に応じて表情が変わるデジタルサイネージ

  5. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  6. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  7. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目