巨大なひげ剃り

①Gillette(アメリカ ひげ剃り製品ブランド)。
②草刈り機にひげ剃りのような装飾。
 (まるで大きなひげ剃りで刈ってるように)

わかりやすくていいですよね〜!

刈る剃るつながりですね。

低コストで汎用性も効き、
思わず、写メを撮りたくなります。

たしか…
「仕上がりがツルツル」つながりで、

スケートリンクの清掃機にも
同じような装飾をしたプロモーションもありました。

パッと見のダジャレ系はいいですね!

ただ、伝えたい相手に伝えたいことを
どうわかりやすく伝えるか…って難しいですね。

ヒントは身近にもあるんですけどね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=1BiJbUo9Rbk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  2. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  3. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  4. ピタゴラスイッチな募金箱

  5. スライドしながら内部構造を見せる

  6. 着いたり消えたり 光るシーソー

  7. ノリノリなバンド用の顔出し看板

  1. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  2. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

  3. 熱い応援には冷えたビールを

  4. 線だけで描かれた男と女

  5. 見せてもらおうか VRとやらを

  6. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  7. 吹き抜け部分に透過型LED

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」