自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

道路の走ると
音楽が聞こえる音響道路「メロディーロード」。

仕掛けは、
路面に溝を設置し、
自動車で一定の速度で走行すると
音楽を奏でる舗装技術。

あまり体験することがないので
サプライズ感ととともに印象に残りそうです。

サウンドロゴがある商材、企業には
とくにいいですね。

トヨタ自動車の「RAV4」。
WEBムービーでは、氷上走行で音楽を奏でています。

場所は、風蓮湖(北海道)。見渡す限りの雪原・氷原。
凍結した場所でも安定走行できる「RAV4」
伝わってきますね。

参照元:https://youtu.be/wuQQlUk_e-k

こちらは、箱根の芦ノ湖スカイライン。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. すごい ドンキのPOP職人

  2. VR-CAR クルマに乗って市内観光

  3. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  4. 横断歩道を相手チームのカラーに

  5. 空港に着いたら忍者に変身

  6. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  7. 足で蹴ってブロック崩し

  1. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  2. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  3. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  4. 近未来的なサッカーの試合

  5. 電車は走る 映写でもLEDでも

  6. ここから撮ったら完璧

  7. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」