キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

①コロナ(新潟県 住宅設備メーカー)
②社名が新型コロナを連想させることで
 心を痛めている社員と家族を勇気づけようと、
 地元紙朝刊にメッセージ広告を掲載。

社員のお子さんが読めるように
文章はすべて、ひらがなとカタカナ。

まるで、ひとりひとりに、
同じ視線の高さで語りかけるようです。

あたたかみのあるメッセージで
企業姿勢が伝わってきますね。

ピンチのときほど、
リーダーの姿勢って大切ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. パッケージそのままのトイレ

  2. ヘルメットをかぶったら そのままVR体験

  3. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  4. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  5. あなたはゴールキーパー

  6. クルマのお店にキリンの親子

  7. 稲妻が走る商品棚

  1. 回転式空中ブランコになる看板

  2. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  3. 巨大な「アムステルダム」

  4. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  5. 人の動きに反応するスノードーム

  6. 何でも貸します 何でも貸します …と連呼する看板

  7. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」