企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

①セガ(ゲームの開発製造販売)
②代表的ゲームの発売25周年記念。
③京浜急行とコラボ。(会社創業の地が大鳥居)
④大鳥居駅の駅名看板を特別仕様に。
 そのほかラッピング電車も走行。

沿線周辺の地元企業って感じがしますね。

企業の周年記念系のPR。
ここ地元です〜を伝えたい際、

地元の交通機関(駅)を
装飾演出するのって、わかりやすくいいですね。

サプライズ感もあり、より伝わりやすそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  2. 飛行機を待ってる間に市内観光

  3. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  4. みかんジュースが出る蛇口

  5. 美人多し わき見注意

  6. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  7. ゾウの鼻はダクトホース リゾート体験型VR

  1. 自分のキーでもベンツに乗れる

  2. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  3. 落書きOKなカフェ

  4. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  5. スマホを充電できるDM

  6. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  7. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」