企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

①セガ(ゲームの開発製造販売)
②代表的ゲームの発売25周年記念。
③京浜急行とコラボ。(会社創業の地が大鳥居)
④大鳥居駅の駅名看板を特別仕様に。
 そのほかラッピング電車も走行。

沿線周辺の地元企業って感じがしますね。

企業の周年記念系のPR。
ここ地元です〜を伝えたい際、

地元の交通機関(駅)を
装飾演出するのって、わかりやすくいいですね。

サプライズ感もあり、より伝わりやすそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  2. いろんな街の音が聴こえる看板

  3. 安さに驚き アゴが外れたナナちゃん

  4. 下り階段正面に横長で大きなデジタルサイネージ

  5. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  6. 自治体主催のゴルフ婚活イベント

  7. 楽しく学べる リズムに合わせて手話ゲーム

  1. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  2. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  3. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  4. 減速してね 子どもからのメッセージ

  5. 光のラリーが続く LEDシーソー

  6. 正しい姿勢と歩き方でモール内を周ってみませんか

  7. あのブランドも!? ペーパークラフト

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック