企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

①セガ(ゲームの開発製造販売)
②代表的ゲームの発売25周年記念。
③京浜急行とコラボ。(会社創業の地が大鳥居)
④大鳥居駅の駅名看板を特別仕様に。
 そのほかラッピング電車も走行。

沿線周辺の地元企業って感じがしますね。

企業の周年記念系のPR。
ここ地元です〜を伝えたい際、

地元の交通機関(駅)を
装飾演出するのって、わかりやすくいいですね。

サプライズ感もあり、より伝わりやすそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  2. 自宅にいながら水族館へLet’s go!

  3. ピタゴラスイッチな募金箱

  4. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  5. 道路上でスポーツイベント

  6. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  7. 巨大なコロコロ®︎

  1. 同じじゃないの? 速さが違うエスカレーター

  2. ここは障がい者用の駐車場です

  3. トレーのチラシがキーボードに変身

  4. マジシャンになれる看板

  5. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  6. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  7. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」