鉄腕アトムの信号機

①神奈川県。
「さがみロボット特区」のPRを2つ。
②イメージキャラクターは「鉄腕アトム」

横断歩道の信号機がアトムって
親しみを驚きを通じて伝わりそうですね。

警察署周辺の歩行者用信号機を
ピーポー君にってできないのかな?

熊本なら、くまモンとか!?

【横断歩道の信号機】

【アトムトレイン】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  2. 世界の売店 1か所に大集合

  3. 飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

  4. お魚も上ります エスカレーターの側面はLED

  5. 楽しく学べる リズムに合わせて手話ゲーム

  6. ドラクエのレベルアップ音が鳴る改札機

  7. 停車ボタン押すと「ニャ~」

  1. オーケストラの指揮者はあなた

  2. テニスっぽいモグラたたき

  3. マリオに出てくるようなラジコンカー

  4. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  5. ノリノリな横断歩道の信号機

  6. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

  7. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ