鉄腕アトムの信号機

①神奈川県。
「さがみロボット特区」のPRを2つ。
②イメージキャラクターは「鉄腕アトム」

横断歩道の信号機がアトムって
親しみを驚きを通じて伝わりそうですね。

警察署周辺の歩行者用信号機を
ピーポー君にってできないのかな?

熊本なら、くまモンとか!?

【横断歩道の信号機】

【アトムトレイン】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  2. 着いたり消えたり 光るシーソー

  3. やる気スイッチON!

  4. あの雲 何に見える〜!?

  5. 大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

  6. 船内放送は「古代進」

  7. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  1. 巨大なポラロイドカメラ

  2. 楽々持ち上げることができるバイク

  3. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  4. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  5. ひもを引っ張ると映像の始まり始まり〜

  6. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  7. 巨大なコロコロ®︎

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に