自動車メーカー対決 Wi-Fi空中戦

①アウディ(ドイツ 自動車メーカー)
②自動車展示会。新車発売のPR.
③会場内で誰もが使える無料Wi-Fiを用意。
 ただし、強力&複数回線。
 その回線名は新車のセールスポイント。
④同じく会場内で新車発売するBMW。
 ライバルのブースに向けてWi-Fiを提供。
⑤BMWのブース内でWi-Fiを立ち上げると
 すべてアウディ提供の回線名ばかり。

ちょっと辛辣ですが、ビックリしますね。

普段通りに何気なく、Wi-Fiを立ち上げたら、
ぜーんぶライバル車の名前が付いてるって。

ビッグサイトで、幕張メッセでの
大きなイベントで同様の仕掛けがあったら、
驚きますが、

そのスマホの画面を
スクリーンショット→SNSって流れありそうです。

ただ、やられた側は悔しいでしょうね。
それも印象に残るから、結果オーライ!?

参照元:https://vimeo.com/163594730

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. おまわりさんはダジャレがお好き?

  2. 結婚式の演出にミラーサイネージはいかが

  3. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  4. トレーラーを牽引するのはスーパーカー

  5. ここは障がい者用の駐車場です

  6. ぐるぐる回転する物干し竿

  7. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  1. どうしても目が合う喪黒福造

  2. ライバルは自分自身

  3. 道路の真上に貸し看板

  4. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  5. 触れると音楽が流れるポスター

  6. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  7. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」