誰かといっしょに演奏したくなる壁

①Raonsquare
 (韓国 デジタルクリエイティブ会社)
②いろんな楽器が描かれた壁面。
③楽器に触れると、映写され、音が鳴る。

やりたくなる作品ですね。
タンバリンあり、ギターあり、ピアノあり…と。

同時に複数の楽器が演奏できるようなので、
複数人で同時にセッションもできますね。

タッチセンサー、導電インク、
プロジェクションマッピングを使ったこの壁。

子どもが喜んで、いつまでも演奏してそうです。

気軽に音楽に触れることができる楽しいこの壁。

小児科病院・病棟の壁にいかがでしょうか。
たとえば、楽しいリハビリのツールに…とか?

参照元:https://youtu.be/RG5Fi-eCLbc

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  2. 完走ランナーにとってうれしいサプライズ

  3. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

  4. みかんジュースが出る蛇口

  5. 駅構内がスマホで劇場に変身

  6. ゴールキック決まるかな〜

  7. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  1. パリへ行きたいかー!おぉー!

  2. ウチのブーツは水に浸かっても大丈夫

  3. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  4. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  5. トイレ!? バス停!?

  6. 巨大でモフモフなクロネコ

  7. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板