横になっても青柳ういろう

①青柳総本家(名古屋市 製菓会社)。
②JR名古屋駅
 新幹線北口改札内の壁面看板。
③看板商品「青柳ういろう(抹茶)」の
 商品パッケージを横長の看板に
 まるで横に寝かせたようなデザイン。

飲料系のPRでは、柱巻きの広告を利用し、
まるで飲料缶そのまま(縦型)…のように
表現することがありますが、

縦型の商品パッケージを
横長の看板に寝かせた感じでそのまま
…というのは、驚きました。

ただまったく違和感もなく自然で、
商品パッケージがそのまま印象に残ります。

新幹線駅改札内での広告
=名古屋名物ですよ〜との演出。

お買い求めは、お近くの駅売店、百貨店で
…という流れ、ストーリーも描けますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  2. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  3. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  4. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  5. 中から外が丸見えのトイレ

  6. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  7. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  1. テイクアウトやテラス営業のための道路占用の許可基準を緩和

  2. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  3. AR dance

  4. 春っぽく 季節感あるベンチ

  5. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  6. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  7. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目