いくらでもたくさーん積めるクルマ

①シトロエン
 (フランス 自動車メーカー)。
②新車「ジャンバー(バン)」発売のPR。
③横長の大きいな看板。
 上部左側にクルマ(ジャンパー)の模型。
④看板の上部の右側から荷物が流れ、
 クルマの後ろへ入って行く。
 (いろんな荷物がたくさん積めますよ〜)

パッと見た目でわかりますね。
大きさ不問でいろいろ積めるんだ〜って。

動きがあるだけでも,まったく印象が異なり、
素直にその積載量がセールスポイントの1つと、
納得できます。

積載量を訴求ポイントにした広告、
ほかにもホンダ、MINIもあります。
どちらも、ひと目でなるほどねって感じです。

【①シトロエン・ジャンパー(屋外看板)】

参照元:https://youtu.be/bh8yL1NrFqg

【②ホンダ・フィット(屋外看板)】

【③MINI・Clubman(空港・荷物受取所)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 見せてもらおうか VRとやらを

  2. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  3. パッケージそのままのトイレ

  4. 打ったー どうだー? 入ったー ホームラン!

  5. 青い地球をバックにハイチーズ

  6. しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

  7. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  1. 書いて時刻を表わす時計

  2. 看板の写真が割引クーポン

  3. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  4. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  5. 大きくなりすぎた風船ガム

  6. 仲良しなトマトとリンゴ

  7. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に