トム・クルーズがさっぽろテレビ塔でSOS!?

①映画「ミッション:インポッシブル」の告知。
②さっぽろテレビ塔を広告ジャック。
③展望台行きエレベーターのガラス面にラッピング。
④まるでトム・クルーズがエレベーターにぶら下がって
 いっしょに登っているかのように。

映画さながらのドキドキ感をラッピングで演出。

展望台を訪れた人だけ参加できる「ミッション」も。

映画のイメージ、世界観を伝えるには
その映画のワンシーンをそのまま表現できると
とくにわかりやすいですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. デジタルの地球儀をぐるぐる

  2. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  3. カーネルおじさんも夏休み

  4. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  5. 踊って渡る横断歩道

  6. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  7. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  1. 光のラリーが続く LEDシーソー

  2. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  3. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  4. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  5. ひと目で納得 これより速い

  6. ヤッホーーー やまびこがする看板

  7. 降りることができないエスカレーター

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」