印象も変わる 柱を液晶に LEDに

各種施設や店舗の
新装・改装時のご提案にいかがでしょうか。

駅、空港や商業施設など、
各種施設で見かけるようになった、
「柱に液晶ディスプレイ」。

柱1面に対し液晶1面のパターンが
特に多いですが、

下記に2種類の事例をまとめてみました。
 ①柱1面・全面液晶に
 ②柱4面・全面LEDに

使う目的にもよりますが、

ダイノックシートや出力シートで
装飾するのとは、
また趣きもガラッと変わりますね。

【柱1面・全面液晶に】

①三井住友銀行(東京)

②JR名古屋駅(愛知)

【参考:液晶+出力シート貼り】

①小田急新宿駅(TOKYO 2020)

②メトロ新宿駅(アサヒビール)

【柱4面・全面LEDに】

①西武池袋店(東京)

②名古屋栄クリスタル広場(愛知)

ちなみに、こちらは「横」に。

こちらは現在、販売中。
ぜひ、ご検討くださいませ。↓↓↓

ご不明な点がございましたら
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

  2. LED版のモグラ叩きゲーム

  3. 道路上でスポーツイベント

  4. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  5. VRでスキージャンプ

  6. ボールを蹴って 賞品ゲット

  7. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  1. 道路沿いの看板が美術館に変身

  2. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  3. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  4. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  5. ぐるぐる回転する物干し竿

  6. ヘリコプターで自動車お届け

  7. 注意喚起はエヴァ風に演出

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」