お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

①ヤマト運輸(日本 宅配便事業)
②とある受付センター(?)。
③新型コロナ対策の
 ソーシャルディスタンス用の床面ステッカー。

猫の肉球。
クロネコヤマトからのお願い…って
思わず、素直に従っちゃいますね。

苦しい状況下、
ちょっとニコッとしちゃいそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 電車内でファッションショー

  2. AR dance

  3. 金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

  4. シャワールームが花柄に変身

  5. 押したり引っ張ったりすると音が鳴るネット

  6. カラフルなカラーコーン

  7. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  1. メガネがサングラスに変わるポスター

  2. 会場へ行く前に VRで事前確認

  3. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  4. 気さくなお魚

  5. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  6. 水上に大きな映像を ウォータープロジェクション

  7. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目