ここから撮ってニャ〜

①イオンモール常滑(愛知県)。
②店内に鎮座する巨大招き猫「おたふく」。
③撮影ポイントの目印に床面に猫の足あと。

猫の足あとがフォトスポットの目印って
ひと目でわかり、カワイイですよね。

この足あとを応用し、

たとえば、
トントントンって、続いている足あとをたどったら
猫グッズのお店へ着いちゃった…って
店舗への誘導・仕掛けもできそうです。

じつは、そのような仕掛け、
以前、京都であったそうです。

お店への誘導ではなく、広告の気づきとして。

カワイイ猫の足あと。
猫にまつわることに、いろいろ使えそうだニャ〜。

【イオンモール常滑(愛知県)】

【いつだって猫展(京都 2017)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ピアノになった階段

  2. ゴミも恋人もポイ捨て禁止

  3. 視覚障がい者も楽しめる展覧会

  4. 思わせぶりなショーウィンドウ

  5. ボールを蹴って 賞品ゲット

  6. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  7. 道頓堀川が回転寿司に変身

  1. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  2. ヴァーチャルな運転を紙上で体験

  3. シャワールームが花柄に変身

  4. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  5. 書いて時刻を表わす時計

  6. 暑い日には冷たい飲みものを

  7. 窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目