お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

①香川県 東かがわ市。
②街の魅力を花を通して発信。
③市の花「コスモス」畑に「バス停」を設置。
④時刻表の代わりに 花の「見頃」表や
 市内の観光スポットを紹介。

四季を感じる観光PR。

きれいな花が咲いていると
思わず写真を撮りたくなりますよね。

洒落っ気いっぱいのバス停も
魅力の発信にひと役担っています。

桜、コスモス以外にも
菜の花、ひまわり、紅葉…など、
四季を彩る花の数々。

「花」をきっかけに、「花」を通したシティPR。

そこに「食」も加味したら
独自色も出せ、より響きそうですね。

①コスモス畑

参照元:https://youtu.be/RdkWTAF15D0

②桜並木「湊川河津桜ロード」

参照元:https://youtu.be/_jwXTlFUduE

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

  2. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  3. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  4. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  5. 氷でできた巨大な自販機

  6. どっチキンにする??

  7. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  1. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  2. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

  3. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  4. 窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

  5. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  6. ウルトラマンポスト

  7. 海じゃないけど、サメにご注意

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック