稲妻が走る商品棚

①スーパーの商品棚。
②商品を取り出そうと扉を開く。
③音ともに稲妻・カミナリが走る。

炭酸系、エナジードリンク系のPRで
スポーツイベント時に…とかどうかな!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=8UwQE_EeX

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  2. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  3. 小さいけど存在感あるでしょ

  4. Audi銭湯

  5. ドキドキした後にはビールが1番

  6. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  7. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  1. 支払いはキャッシュレスで

  2. 紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

  3. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  4. 座ったらそこはスキー場

  5. 母の日に「立体カーネーション」

  6. 飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

  7. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」