「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

①ボートレースからつ。(佐賀県 競艇場)
 ボートレースの認知。
②2種類のポスター。上下逆さにすると、
 「挑戦」が「勝利」に。「最強」が「戦場」に
③「アンビグラム(逆さ文字)」という
 デザイン文字の手法。

思わず、二度見するクリエイティブ。
やられた感があって、いいですよね。

ただ文字が逆さになって、
違う文字に見えるだけではなく
意味合いも関連性もあり、オモシロいですよね。

学習塾・予備校の生徒募集のプロモーションに
そのまま使えそうですね。

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 天井いっぱいにLED

  2. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  3. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

  4. AR dance

  5. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  6. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  7. 重低音でクーポンゲット

  1. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  2. iPadからビール

  3. コンビニのドアに缶コーヒー

  4. お魚も上ります エスカレーターの側面はLED

  5. 印象も変わる 柱を液晶に LEDに

  6. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

  7. 自分のクルマがミニカーに変身

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」