豚さんにスマホでリンゴをあげよう

①非営利団体。豚の不健全な飼育に反対。
②専用アプリをDL。アプリを通じ1ポンド寄付。
③するとスマホの画面にリンゴが一個。
④大型ビジョンに向かって、
 スマホを投げるようにすると
 農場にある機械からリンゴが豚さんに。

楽しく手軽に参加でき、
同時に寄付ができる点もいいですよね。

渋谷の屋外ビジョンから
鹿児島の黒豚さんにエサが…とかできたら
おもしろそうですね。

参照元:https://vimeo.com/68368760

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  2. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  3. スケボーが付いてるショッピングカート

  4. 夜間だけ文字が見える看板

  5. 東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

  6. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  7. ショーウィンドウに巨大なカニのハサミ

  1. テニス教室の看板はテニスボール

  2. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  3. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  4. 駅もまるごとジーンズ

  5. ビーチパラソル!?それともシェイク!?

  6. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  7. 駅のホームがIKEAのショールームに

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」