どこまでも飛んでっちゃうミニカー

①フォード(アメリカ 自動車メーカー)
②子どもが親の職場体験をイベント。
③フォード社内にHot Wheel用の
世界最大ループトラックを製作。
高さはビル3階より高い。
(Hot Wheel:ミニカーブランド)

高いところからミニカーを滑らせ、
大きくループ、そして飛んでいく…。

単純ですが、その巨大さ、
サプライズな体験で子どもが大喜び!

親子で素敵な体験。忘れらないでしょうね。

自動車メーカーの
SUVの販促にいかがでしょうか?

ショッピングモールの吹き抜け部分に
巨大ループを設置。

親子でSUVのミニカーに
ペイントとし、それをループで滑らせる。

遊び心満載だよ〜って。

参照元:https://youtu.be/I1N3FZR6Deo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  2. 踊って渡る横断歩道

  3. 電気自動車に変身したドラえもん

  4. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  5. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  6. 大きなチュー

  7. Audi銭湯

  1. 小さなメリーゴーランド

  2. 指示通りに折るとイケメンになるDM

  3. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  4. 当たり付き「箸タワー」

  5. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  6. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  7. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ