瓶が楽器に変身

①コカコーラ(アメリカ 飲料メーカー)。
②ミュージシャンが瓶を利用し楽器を製作。

環境問題(リサイクル)がテーマのイベントの際、
音楽をトリガー(きっかけ)に、
だれもが参加しやすい仕掛けにどうでしょうか?


参照元:https://youtu.be/ftecoOw9CPw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  2. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  3. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  4. 俺様はバイキングの船長

  5. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  6. 弱ったスマホも養命酒でチャージ

  7. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

  1. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  2. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  3. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  4. 距離に応じて表情が変わるデジタルサイネージ

  5. 電車乗り場がルーレットに変身

  6. 天気の悪い日はお得!?

  7. 「あなたの心はお見通し」な看板

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」