冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

①新型コロナ対策の外出自粛要請下。
②丸モ高木陶器(岐阜県 食器販売)
③開発した「牛乳スマイルグラス」
④約17℃以下にになると色が変化する塗料で
 容器にパンダをデザイン。

学校の休校などで
牛乳の消費が落ち込むなか、

「自宅で子どもに楽しく牛乳を飲んでもらいたい」と
企画開発したそうです。

牛乳の白を生かし、パンダが現れるって
親子の会話も弾みそうですね。

参照元:https://youtu.be/I8MN43LK__I

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  2. いっしょに踊るクリスタル

  3. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  4. 減速してね 子どもからのメッセージ

  5. 安さに驚き アゴが外れたナナちゃん

  6. 打てるかな エラーしないかな VR野球

  7. 花文字ならぬ花プリウス

  1. どちらからみてもニコニコ歯医者

  2. ビスケットがぶら下がってる木

  3. 屋内でゆったり飛ぶ 大きな飛行機

  4. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  5. 知ってる? おも白井(しろい)市

  6. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  7. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板