大阪地下街にたくさんのミニオン登場

①映画「ミニオンズ」のPR。
②大阪駅前地下道の柱29本がミニオンに変身。

インパクトあり、写メも期待できる、
キャラクターと柱の形、数を活かした
わかりやすいプロモーションですね。

柱を利用した広告、
わかりやすいのは飲料系(缶)ですが、

本数、形状を活かすオモシロい仕掛けが
まだまだ出てきそうですね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=HUKd65w27Mk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  2. 熱い応援には冷えたビールを

  3. だれか解ける?解けないパズルの看板

  4. ノリノリなバンド用の顔出し看板

  5. 座ったらそこはスキー場

  6. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  7. 自治体主催のゴルフ婚活イベント

  1. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  2. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  3. キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

  4. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  5. 雨が降る前に買っておかないと

  6. このジーンズ似合ってる〜!?

  7. ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居