Amazonトレイン

①Amazon。限定セールの告知。
②Amazonのダンボール風の車両ラッピング。
③中吊りからトレインチャンネルまでジャック。

パッケージそのままで、
ひと目でアマゾンって、わかりやすいですね。

珍しさもあって写メを撮りそうですね。

ひと目であのパッケージ!とわかる商材(会社)の
プロモーションに活かせそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  2. 「こち亀」でJR亀有駅を広告ジャック

  3. ボールを蹴って 賞品ゲット

  4. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  5. 母の日に「立体カーネーション」

  6. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  7. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  1. 踊りながら弾くピアノ

  2. トイレ!? バス停!?

  3. タクシーの運転手は覆面レスラー

  4. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  5. オレは誰?

  6. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  7. オールブラックスをタックルで仕留めろ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」