クルマのように頑丈なポスター

①オーストラリアの自動車メーカー。
②軍用車のような頑丈なクルマに改造販売。
③ポスターも金属製で頑丈さを表現。

これなら殴ったり少々無茶しても
クルマ同様、タフで頑丈ですよね。

タフさが売りの
スマホ、スーツケース、…などの
ポスターにいかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=Tg2Oj3RdDYo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  2. 勝つのは、あの馬か…

  3. 銀座の街なかにあんぽ柿

  4. キラキラになれる360度ぐるり写真

  5. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  6. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  7. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  1. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  2. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  3. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

  4. ここは障がい者用の駐車場です

  5. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  6. ゴミも恋人もポイ捨て禁止

  7. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」