駅だけど、乗るのは飛行機

①アメリカン航空。(アメリカ 航空会社)
 就航路線の訴求。
②NYの地下鉄車両。車両の内外ともにラッピング。
③外は飛行機の機体柄。内は就航先の街。

電車を待ってたら飛行機が来た!って
驚きもあり、より印象に残りそう。
機体のデザインも覚えやすそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=HeZMOyqTf_E

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. フォトスポットにもなるベンチ

  2. あなたもいっしょに座りませんか

  3. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  4. 女性を褒めちぎる鏡

  5. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  6. 電車乗り場がルーレットに変身

  7. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  1. 逆さまに反り返ってるクルマ

  2. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  3. ここから撮ってニャ〜

  4. ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

  5. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

  6. マジシャンになれる看板

  7. Audi銭湯

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に