駅だけど、乗るのは飛行機

①アメリカン航空。(アメリカ 航空会社)
 就航路線の訴求。
②NYの地下鉄車両。車両の内外ともにラッピング。
③外は飛行機の機体柄。内は就航先の街。

電車を待ってたら飛行機が来た!って
驚きもあり、より印象に残りそう。
機体のデザインも覚えやすそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=HeZMOyqTf_E

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

  2. ゲーム代がそのまま募金に

  3. ドキドキした後にはビールが1番

  4. 巨大なひげ剃り

  5. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  6. サッカー!? ビリヤード!?

  7. 触れると音楽が流れるポスター

  1. 飛び出す絵本 ポップアップブック

  2. 巨大LEDスクリーンでサッカーゲームを体感

  3. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  4. 思わずニッコリするベンチ

  5. あのビンの形をした巨大バルーン

  6. 「階段」はダイエットチャンス!

  7. 日本初 LED付き光る新聞

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」