噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

①ファミリーマート(コンビニ)と
 東武鉄道(鉄道会社)。
②以前から色が似ているとの噂。
③その路線(東武野田線)で
 電車のラッピング広告。

その噂に便乗…したかどうかは
定かではありませんが、

見た目でわかりやすく、
沿線沿いの店舗認知もできて、いいですよね。

ほかのコンビニだと
セブンイレブンは中央線とか!? ローソンは…!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=2EF1HGvSvxE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ビールを冷やす雑誌広告

  2. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  3. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  4. リアルタイムで生産者とジャンケン

  5. パッケージそのままのトイレ

  6. トム・クルーズがさっぽろテレビ塔でSOS!?

  7. バス停がモデルのいるショールームに変身

  1. かごの底も広告媒体

  2. 下り階段正面に横長で大きなデジタルサイネージ

  3. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  4. 巨大こけし 立ったり横になったり

  5. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  6. 瓦割りでストレス発散

  7. 万引きをしない させない 見逃さない

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック