街に元気を 少女が奏でるバイオリン

①洋食店「Pannonica」
 (岐阜市 神田町)
②新型コロナ対策下、地元学校は臨時休校。
③お店で働く店員さんの娘さん。
 お店のランチ終了後、店前でバイオリンを演奏。

誰でも身近なことからできる…と考えさせられます。

厳しい状況下、
子どもの奏でる音色、その頑張る姿に
より一層、人々にジーンと響きそうですね。

参照元:https://youtu.be/o5GyV9NiVPU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あなたの創造性がお金に変身

  2. おまわりさんはダジャレがお好き?

  3. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  4. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  5. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  6. トレーラーを牽引するのはスーパーカー

  7. いきおいよく飲むとバブルが光る

  1. 小さいけど存在感あるでしょ

  2. 飛行機を待ってる間に市内観光

  3. 大きくなりすぎた風船ガム

  4. クルマは突然やってくる

  5. 荷物ではなくオジさんふたりが登場

  6. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  7. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ