街に元気を 少女が奏でるバイオリン

①洋食店「Pannonica」
 (岐阜市 神田町)
②新型コロナ対策下、地元学校は臨時休校。
③お店で働く店員さんの娘さん。
 お店のランチ終了後、店前でバイオリンを演奏。

誰でも身近なことからできる…と考えさせられます。

厳しい状況下、
子どもの奏でる音色、その頑張る姿に
より一層、人々にジーンと響きそうですね。

参照元:https://youtu.be/o5GyV9NiVPU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 1日限定開店 日本語が通じないカフェ

  2. だれか解ける?解けないパズルの看板

  3. クルマのように頑丈なポスター

  4. 美人多し わき見注意

  5. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  6. やる気スイッチON!

  7. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  1. マーライオンもARでお出迎え

  2. スケボーが付いてるショッピングカート

  3. 助けて〜 サメに食べられちゃうよ〜

  4. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

  5. 巨大こけし 立ったり横になったり

  6. とんかつ屋さんで待ってるブ〜

  7. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ