デジタルなパラパラ時計

①西武渋谷店 モヴィータ店(公園通り沿い)
②壁面に横並びで液晶ディスプレイが2面。
③パラパラ漫画風に時刻表示する時計。

機器などハード面は普通ですが
コンテンツ次第で、
おもしろい仕掛けができますね。

ハマると、飽きずに見入ってしまいそうです。

同じようなコンテンツと中古のスマホ2台で、
卓上時計とかどうでしょう?
ちょっとシャレてそうな感じもしますが…
そこはセンスの問題!?

参照元:https://youtu.be/tXIc1o9T4Eg

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  2. 文字通りの人間ナビ

  3. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  4. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  5. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  6. 着たり脱いだりする自動ドア

  7. 元素記号表のようなコインロッカー

  1. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  2. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  3. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  4. 美脚な柱巻き

  5. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  6. キラキラ光る花火のポスター

  7. 助けて〜 サメに食べられちゃうよ〜

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に