勝つのは、あの馬か…

①詳細は不明。
②競馬のフランス凱旋門賞。
 3連覇がかかる牝馬Treve.
③パリ市内を走行中の車から
 Treveの走る様を建物へ映写。

最強牝馬と言われたTreve.

まるで、パリ市内を
疾走しているかのようでオモシロいですね。

ただ、お気をつけてください。

プロジェクターを
リュックに背負ったり、
自転車や自動車に載せたりして、

移動しながら、街なかの建物へ
第三者広告を勝手に映写するのは、
都内はNGです。(屋外広告物条例上)

JRAが日本ダービー、有馬記念などの
PRで出来たらオモシロそうなんですけど…。

ほかにも、
サッカー選手のメッシが
スペイン・バルセロナ市内を
ドリブルで駆け抜けたりしたことも。
(アディダスのPRにて)

参照元:https://youtu.be/cU6PbB-aeQ8

参照元:https://youtu.be/pWcMoOhl_fw

ちなみに、こちらは象さん。

参照元:https://vimeo.com/142179343

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. フキダシ型のバルーン

  2. 車体を汚し 映画の世界観を演出

  3. 開店祝いに店舗まるごとプロジェクションマッピング

  4. 巨大な渓谷を渡るSUV

  5. 同じじゃないの? 速さが違うエスカレーター

  6. 空から感謝・スマイル 飛行機雲でみんな元気に

  7. 巨大な黒板メニュー

  1. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  2. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  3. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  4. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  5. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  6. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  7. ひもを引っ張ると映像の始まり始まり〜

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」