勝つのは、あの馬か…

①詳細は不明。
②競馬のフランス凱旋門賞。
 3連覇がかかる牝馬Treve.
③パリ市内を走行中の車から
 Treveの走る様を建物へ映写。

最強牝馬と言われたTreve.

まるで、パリ市内を
疾走しているかのようでオモシロいですね。

ただ、お気をつけてください。

プロジェクターを
リュックに背負ったり、
自転車や自動車に載せたりして、

移動しながら、街なかの建物へ
第三者広告を勝手に映写するのは、
都内はNGです。(屋外広告物条例上)

JRAが日本ダービー、有馬記念などの
PRで出来たらオモシロそうなんですけど…。

ほかにも、
サッカー選手のメッシが
スペイン・バルセロナ市内を
ドリブルで駆け抜けたりしたことも。
(アディダスのPRにて)

参照元:https://youtu.be/cU6PbB-aeQ8

参照元:https://youtu.be/pWcMoOhl_fw

ちなみに、こちらは象さん。

参照元:https://vimeo.com/142179343

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  2. 食べものを探すお腹が空いた熊

  3. 線だけで描かれた男と女

  4. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  5. 流れ星に願いを

  6. ヘルメットをかぶったら そのままVR体験

  7. 窓ガラスがスピーカーに変身

  1. 船内放送は「古代進」

  2. 座ったらそこはスキー場

  3. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  4. チームや選手とともに デジタルなロッカールーム

  5. リアルタイムで生産者とジャンケン

  6. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  7. アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」