電気自動車に変身したドラえもん

①小学館集英社プロダクション(日本)
②ビル1階に
 ドラえもんをあしらった電気自動車。

パッと見て、あっ、ドラえもん!ですよね。
すかさず写真を撮っちゃいました。

驚いたのが、
ナンバーもあり、公道走行もOK。

この車で、街を走ったら目立ちそうですね。

幼稚園の子ども向けの交通安全教室などに
警察といっしょのイベントとか、良さそうですね。
子どもウケ、間違いなし!

電気自動車に変身したドラえもん

電気自動車に変身したドラえもん

電気自動車に変身したドラえもん

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. バスケットボールの選手になれるチラシ

  2. iPadがいっぱいの壁

  3. ふたりの怪物復活

  4. 山手線の車両内が陸上トラックに

  5. 屋内でゆったり飛ぶ 大きな飛行機

  6. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  7. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  1. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  2. 巨大な渓谷を渡るSUV

  3. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  4. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  5. 世界の売店 1か所に大集合

  6. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  7. 百貨店内を黒板アートで装飾

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ