プリズムと太陽光のマジック

①インスタレーション作品。
 (Peter Erskine アメリカ 芸術家)
②イタリア。ローマ市内の古い建造物。
③そこに太陽光とプリズムを利用し、
 大きな虹色で演出をされた空間を創出。

PRではないのですが、
なにか応用できないかな?と。

虹で空間を演出…も
季節や時間帯によって表情が変わりそう。

虹って、出ると
誰もがなーんかおぉー!ってなりますよね。
今なら、写メ写メってなるし。

全く違うかもしれませんが…

小さな子ども向けイベント。
色とりどりの透明のカラーフィルムを
窓ガラスに貼ってステンドグラス!とか。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ゴールキック決まるかな〜

  2. 君もできる? サッカー選手とAR対決

  3. ルイ・ヴィトンの「タイムカプセル」展

  4. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  5. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

  6. パッケージそのままのトイレ

  7. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  1. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  2. サッカー!? ビリヤード!?

  3. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

  4. 飛行機の中でオーロラを再現

  5. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  6. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  7. いろんな街の音が聴こえる看板

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」