宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

①EMBRAER(ブラジル 航空機メーカー)
②商品カタログ。
③磁石の反発を利用しカタログも宙に浮く。

ビジネスジェットのカタログ。浮遊感の演出。

ただ磁石の反発作用を利用するので
台座が必要だったり、少しその辺が…。

たとえば、
夏休み時期の商業施設。子ども向けのイベント。

テーマは自由研究。題材は飛行機。

理科はこの事例のような教材で、
図画工作は飛行機のペーパークラフト製作。

共催は航空会社とか…いかがでしょうか!?

参照元:https://vimeo.com/66244600

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  2. キラキラな2階建てバス

  3. 函館へイカを食べに来なイカ?

  4. 踊りながら弾くピアノ

  5. 京都へまた来ておくれやす〜

  6. iPadからビール

  7. ヘリコプターで自動車お届け

  1. 街なかに雪のゲレンデ

  2. いろんな街の音が聴こえる看板

  3. ラジオドラマで市の魅力を発信

  4. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  5. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  6. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

  7. 山の上からお誘い 今からおいで〜

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ