捨てるのが楽しいゴミ箱

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②にぎやかなゴミ箱。
 空き瓶を入れると光ったり、音が鳴ったり。

進んで、ゴミを捨てたくなる仕掛け。

ゲーム性、遊び心を刺激し、
楽しみながら
街の美化にもつながっていいですね。

ハロウィンの夜に繁華街で…
たとえば渋谷・六本木にいかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=SkQbMKc58Nc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. バス待ちのカップルには白馬の馬車

  2. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  3. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  4. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  5. 紙カップが半額クーポンに変身

  6. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  7. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  1. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  2. 髪型が自由自在になる文房具売り場

  3. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  4. 時が経つのも忘れそうな映画館

  5. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  6. 俺様はバイキングの船長

  7. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」