駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

①JR横浜駅とJR五反田駅。
②新型コロナ対策の外出自粛下。
③それぞれの駅員さんが
 応援ポスターを製作掲出。

コロナに負けるな!の意を込めてですね。

横浜駅は、
疫病退散のご利益があるとされる
妖怪アマビエをいろんな色とりどりに。

五反田駅は、
手洗い喚起、応援メッセージなど
ひと言メッセージを毛筆で。

どちらも暖かみ・力強さ満載。

駅利用時に
ふと笑顔になるきっかけになりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  2. いろんな街の音が聴こえる看板

  3. 魔法の水で注意喚起

  4. 君もできる? サッカー選手とAR対決

  5. やる気スイッチON!

  6. 何でも貸します 何でも貸します …と連呼する看板

  7. 道路の真上に貸し看板

  1. 募金を呼びかける巨大なオルゴール

  2. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  3. 俊敏性と瞬発力勝負でシューズをゲットしろ

  4. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  5. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  6. おもちゃケースのようなカーディーラー

  7. 鉄腕アトムの信号機

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」