人の動きに合わせて動くペンギン450体

人の動きに合わせて動く仕掛けの作品2つ。

kinect、leapmotionなどの
人の動きを感知するセンサーをしているのかな?
…と思います。

仕掛け・反応が、単純であれば単純なほど、
人はいろいろ遊んでくれるようです。

デジタルを利用した仕掛け、
あまり凝らない方がオモシロいかもしれませんね。

【ダニーロズィン(アメリカ アーティスト)】
①アート作品。
②450体のペンギンが人の動きに合わせて回転。


参照元:https://youtu.be/QlrnjjfLkTI

【大丸東京点(日本 百貨店)】
①創業300周年(2017)の記念に製作。
②約3000本の花が人の動きに合わせて咲く。


参照元:https://youtu.be/G2o17TVlnj0

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. フラッシュ撮影するとデザインが出現

  2. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  3. ビスケットがぶら下がってる木

  4. 元素記号表のようなコインロッカー

  5. バス停がモデルのいるショールームに変身

  6. スマホで簡単ホログラム

  7. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  1. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  2. 元素記号表のようなコインロッカー

  3. 無断駐車には注射しますよ

  4. Audi銭湯

  5. 巨大な渓谷を渡るSUV

  6. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  7. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」