歩道もまるでレッドカーペット

①御園座(名古屋市 劇場)
②20184月にリニューアルオープン。
③建物入口周辺は、
 歩道も含め「朱色」を基調に演出。

歩道の色まで…とはビックリですね。
お出迎え感満点です。

実際、現地で拝見すると、
たしかにその方がいいよね…と納得です。

設計士自ら
道路管理者への交渉をしたそうです。

同じように、東京の歌舞伎座の前を
あの歌舞伎の三色(黒・柿色・萌葱色)に…
(うーんと…ちょっと違うか!?)

こちらに、より大きな写真が掲載されています。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  2. デジタルな水鉄砲

  3. 視覚障がい者も楽しめる展覧会

  4. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  5. トム・クルーズがさっぽろテレビ塔でSOS!?

  6. ひと目で納得 これより速い

  7. ルイ・ヴィトンの「タイムカプセル」展

  1. いきおいよく飲むとバブルが光る

  2. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  3. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  4. iPadがいっぱいの壁

  5. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  6. おもちゃケースのようなカーディーラー

  7. VR-CAR クルマに乗って市内観光

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目