検索でたどりつかない、本とアイデアを。

【街で見かけた目にとまったコピー】

①青山ブックセンター六本木。
 (東京 書店 2018/6/25閉店)

目にとまった装丁で、手が伸び、
ジャゲ買いみたいなこともある本屋さん。

交通事故みたいな出会いがある本屋さん。
想定外のパンチを浴びせてくれる本屋さん。

そうそう、
本屋さんってそういうところなんだよね〜
…って、思わず納得したコピーでした。

青山ブックセンター六本木

青山ブックセンター六本木

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  2. ヤッホーーー やまびこがする看板

  3. Audi銭湯

  4. 電車乗り場がルーレットに変身

  5. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  6. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  7. パッケージそのままのトイレ

  1. パッケージそのままのトイレ

  2. 見た人限定 店舗の屋根に割引の文字

  3. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  4. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  5. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  6. 駅の天井からジュースが降り注ぐ

  7. 立つんだ熊本ジョー

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」