商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

①Zona Sul
 (ブラジル スーパーマーケット)。
②スーパーの野菜売り場。
 レタス、ネギ…など並んでる商品棚。
③ただ、よーくみると、土が植えられている。
 まさに「もぎたて」。

「泥付きなんとか」みたいなPOP、
たまーにスーパーで見かけますが、

まさに今、土から採れました!みたいな
買いもの自体が楽しくなる演出ですね。

スーパーや、百貨店の物産展で
地方の特産品の野菜・果物を

家庭菜園っぽいサイズ感で
演出することで、売上も上がりそうです。

道の駅で、地産地消の目的で、…も
オモシロそうですね。

小さなお子さんが好きそうで、
思わず、写真を撮っちゃいそうです。

参照元:https://youtu.be/-Cs-EkcHgJM

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛んでイスタンブール

  2. コーヒー飲みながら最新のニュースをスマホで

  3. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  4. 飛行機の中でオーロラを再現

  5. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  6. サングラスのような路面電車

  7. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  1. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  2. 巨大でモフモフなクロネコ

  3. オシャレは脚もとから 巨大な赤いハイヒール

  4. ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

  5. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  6. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  7. 金網に捕まった魚 そのままお店でクーポンに

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目