いらっしゃいませ プーマがお出迎え

①PUMA(ドイツ スポーツ用品製造販売)
②ロンドンのプーマの店舗内。
③プロジェクションマッピングのプーマがお出迎え。

商品棚、什器を登り降りするプーマ。
突然、現れるプーマにちょっとビックリしそうです。

キャラクターがある企業が応用できる演出ですね。

日本では、
オニツカタイガーが渋谷へ出店した際、
本物の「トラ」がお出迎えしました。
マッピングで「オニ」もオモシロそうかも!?

参照元:https://youtu.be/F39-5CGntyw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 弱ったスマホも養命酒でチャージ

  2. 巨大ないらないものガチャガチャ

  3. 巨大なポラロイドカメラ

  4. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

  5. 飲んだら乗るな 飲んだらタクシー

  6. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  7. 来たのはタクシーではなく大型トラック

  1. 暑い日には冷たい飲みものを

  2. 天気の悪い日はお得!?

  3. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  4. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  5. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  6. 見えない歴史が現れる

  7. 商品をゲット モグラたたき式自販機

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」